組織全体像
本プロジェクトでは量子コンピュータに関わる量子計算研究者や関連する研究分野の研究者を集結し、以下の3つのグループにテーマを分割して、それぞれ連携をとりながら研究を進めていきます。
-
大阪大学 藤井グループ
実機の性能を引き出すための
基盤手法開発と
量子ソフトウェアの応用研究開発 -
名古屋大学 ルガルグループ
量子コンピュータの基礎理論研究と
理論的保証付き
量子アルゴリズムの開発 -
慶応義塾大学 山本グループ
量子コンピュータ実機の
利活用に基づく、応用指向の
量子アルゴリズム開発
プロジェクト全体像
メンバー
大阪大学 藤井グループ
実機の性能を引き出すための基盤手法開発と量子ソフトウェアの応用研究開発
本グループでは、量子化学計算や物性計算などの量子コンピュータに優位性があるであろう課題を特定し、それを解くために必要となる量子アルゴリズムの構築を行います。また、量子コンピュータを利用した量子機械学習の基盤アルゴリズムを構築し、これらの課題へと展開します。方法論としては、従来コンピュータを用いた高速シミュレーションを活用することで今後5年〜10年で登場すると期待される量子コンピュータの活用方法を開拓します。一方で、現在実現しているレベルの機能が制限された量子コンピュータをうまく活用するためのシステム・アーキテクチャの設計や、量子デバイスの性能を引き出すソフトウェア研究も行います。
-
-
代表藤井 啓祐
大阪大学 量子情報・量子生命研究センター 副センター長/
大阪大学大学院 基礎工学研究科 教授量子コンピューティング
-
-
-
倉重 佑輝
京都大学大学院 理学研究科 准教授
理論化学
-
-
-
中嶋 浩平
東京大学大学院 情報理工学系研究科
情報理工学教育研究センター 次世代知能科学研究部門 准教授非線形力学、リザバー計算、物理リザバー計算
-
-
-
徳永 裕己
日本電信電話株式会社 コンピュータ&データサイエンス研究所
革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト
コンピューティングデザイン研究グループ 特別研究員量子コンピュータ、量子光学
-
-
-
三好 健文
株式会社イーツリーズ・ジャパン 先端研究部 取締役
コンパイラ、コンピュータアーキテクチャ、リコンフィギャラブルコンピューティング、SW/HW協調設計
-
氏名 | 所属 | 役職 | 専門・テーマ |
---|---|---|---|
水上 渉 | 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター | 教授 | 量子化学、量子計算 |
根来 誠 | 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター | 准教授 | 量子情報処理、量子計測・センシング |
上田 宏 | 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター | 准教授 | 量子計算物理 |
御手洗 光祐 | 大阪大学大学院 基礎工学研究科 | 准教授 | 量子コンピューティング、量子化学、機械学習 |
宮本 幸一 | 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター | 准教授 | 量子コンピューティング、金融工学 |
杉本 貴則 | 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター | 特任准教授 | 量子物性理論 |
箱嶋 秀昭 | 大阪大学大学院 基礎工学研究科 | 助教 | 量子情報理論、統計力学 |
岡田 健 | 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター | 特任研究員 | 量子コンピューティング、物性理論 |
宮腰 祥平 | 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター | 特任研究員 | 量子物性理論 |
春名 純一 | 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター | 特任研究員 | 素粒子理論 |
Cainelli Mauro | 京都大学大学院 理学研究科 | 特定研究員 | 理論化学 |
鈴木 泰成 | 日本電信電話株式会社 コンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト コンピューティングデザイン研究グループ |
准特別研究員 | 量子誤り訂正、量子ソフトウェア開発 |
遠藤 傑 | 日本電信電話株式会社 コンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト コンピューティングデザイン研究グループ |
准特別研究員 | 量子誤り抑制、Near-term量子アルゴリズム |
浅岡 類 | 日本電信電話株式会社 コンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト コンピューティングデザイン研究グループ |
研究主任 | 量子情報、量子光学 | 山本 薫 | 日本電信電話株式会社 コンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト コンピューティングデザイン研究グループ |
研究員 | 量子誤り抑制 |
八角 繁男 | 日本電信電話株式会社 コンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト コンピューティングデザイン研究グループ |
ポスドク | 量子誤り抑制、古典シミュレーション |
設楽 智洋 | 日本電信電話株式会社 コンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト コンピューティングデザイン研究グループ |
ポスドク | 量子情報、量子光学 |
小池 恵介 | 株式会社イーツリーズ・ジャパン 開発部 | エンジニア | リコンフィギャラブルコンューティング |
名古屋大学 ルガルグループ
量子コンピュータの基礎理論研究と理論的保証付き量子アルゴリズムの開発
本グループでは、量子コンピュータの基礎理論研究を推進し、プロジェクト全体の理論的基盤の創出を行います。具体的には、大阪大学グループ及び慶應義塾大学グループと連携して量子ハードウェア・ソフトウエアの理論的解析を行うことにより、量子デバイス及び量子アルゴリズムの優位性の理論的保証を与えます。また、古典コンピュータで効率よくシミュレーションできない、量子コンピュータ固有の量子効果を用いた新しい計算手法を開発し、10年後または20年後に実現が予測される規模の量子コンピュータの新しい応用先の開拓を目指します。
-
-
ルガル フランソワ
名古屋大学大学院 多元数理科学研究科 教授
量子アルゴリズム、量子計算量理論
-
-
-
河内 亮周
三重大学大学院 工学研究科情報工学専攻 教授
量子アルゴリズム・量子プロトコル
-
-
-
森前 智行
京都大学 基礎物理学研究所 准教授
量子計算、量子暗号
-
-
-
高島 克幸
早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授
暗号理論・耐量子計算機暗号
-
氏名 | 所属 | 役職 | 専門・テーマ |
---|---|---|---|
西村 治道 | 名古屋大学大学院 情報学研究科数理情報学専攻 | 教授 | 量子計算量理論 |
ブシェーミ フランチェスコ | 名古屋大学大学院 情報学研究科数理情報学専攻 | 教授 | 量子情報理論 |
ガリグ ジャック | 名古屋大学大学院 多元数理科学研究科 | 教授 | プログラミング理論 |
若桑 江友里 | 名古屋大学大学院 情報学研究科数理情報学専攻 | 特任准教授 | 量子情報理論 |
加藤 晃太郎 | 名古屋大学大学院 情報学研究科数理情報学専攻 | 助教 | 量子情報、量子物性物理 |
Wang Qisheng | 名古屋大学大学院 多元数理科学研究科 | 特任助教 | 量子アルゴリズム |
才川 隆文 | 名古屋大学大学院 多元数理科学研究科 | 研究員 | プログラミング理論 |
仙田 涼摩 | 三重大学大学院 工学研究科情報工学専攻 | 特任助教 | 量子計算量理論 |
慶応義塾大学 山本グループ
量子コンピュータ実機の利活用に基づく、応用指向の量子アルゴリズム開発
本グループでは、現在すでに利用できる量子コンピュータ実機の活用と、多業種にわたる緊密な産学連携を軸に、できるだけ近い将来で有用性が期待される量子アルゴリズムの開発を行います。ターゲットとする問題は、連携企業と協力し、金融分野・化学分野・人工知能分野などから広く精査します。また、量子コンピュータ実機の問題の洗い出しを通して、実機実装のハードルを下げるための方法論構築を目指します。例えば、量子アルゴリズムの並列分割法、出力の統計処理による情報回復法、近似量子回路の設計論、などの開発を行います。
-
-
山本 直樹
慶應義塾大学 理工学部 教授
量子制御、量子計算
-
-
-
仙場 浩一
国立研究開発法人情報通信研究機構
未来ICT研究所 上席研究員凝縮系物理学・巨視的量子物理
-
-
-
定兼 邦彦
東京大学大学院 情報理工学系研究科 数理情報学専攻 教授
アルゴリズムとデータ構造
-
氏名 | 所属 | 役職 | 専門・テーマ |
---|---|---|---|
榊原 康文 | 慶應義塾大学 理工学部 | 教授 | バイオインフォマティクス |
Rodney Van Meter | 慶應義塾大学 環境情報学部 | 教授 | 量子計算 |
渡辺 宙志 | 慶應義塾大学 理工学部 | 准教授 | 大規模計算、相転移 |
田中 宗 | 慶應義塾大学 理工学部 | 准教授 | 量子アニーリング、統計力学 |
佐藤 貴彦 | 慶應義塾大学 理工学部 | 准教授 | NISQミドルウェア・アルゴリズム設計 |
菅原 道彦 | 慶應義塾大学 理工学研究科 | 特任准教授 | 理論化学、量子(ダイナミクス)制御 |
杉崎 研司 | 慶應義塾大学 理工学研究科 | 特任准教授 | 量子化学 |
阿部 喬 | 慶應義塾大学 理工学研究科 | 特任准教授 | 量子計算、原子核物理学 |
森 義治 | 慶應義塾大学 理工学研究科 | 特任准教授 | 量子コンピューティング、分子シミュレーション、生物物理 |
古池 達彦 | 慶應義塾大学 理工学部 | 専任講師 | 理論物理学、量子情報理論 |
上西 慧理子 | 慶應義塾大学 理工学研究科 | 特任講師 | 統計力学 |
矢野 碩志 | 慶應義塾大学 理工学研究科 | 特任助教 | 量子機械学習 |
鈴木 雄大 | 慶應義塾大学 理工学研究科 | 特任助教 | 量子機械学習 |
Ashhab Sahel | 国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所 |
上席研究員 | Quantum Information Theory・Quantum Control |
滝沢 賢一 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 ネットワーク研究所 |
室長 | 通信信号処理・統計的信号処理 |
青野 良範 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 サイバーセキュリティ研究所 |
主任研究員 | 公開鍵暗号・格子理論 |
世永 公輝 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 ネットワーク研究所 |
研究員 | 量子ICT・量子機械学習 |
鈴木 貴大 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所 |
研究員 | 量子制御 |
吉原 文樹 | 東京理科大学 理学部第一部 物理学科 | 教授 | 超伝導量子回路・量子物理学 |
河瀬 良亮 | 東京大学大学院 情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 | 助教 | 量子機械学習 |
Chakraborty Sankardeep | 東京大学大学院 情報理工学系研究科 数理情報学専攻 | 特任助教 | アルゴリズムとデータ構造 |